東京都千代田区で対応した浴室蛇口の水漏れと本体交換作業

東京都千代田区の集合住宅で「お風呂の蛇口から水が止まらない」「お湯が出ない」とのご相談をいただきました。築年数の経ったユニットバスに設置されたサーモスタット混合水栓が劣化しており、本体交換をご希望されたためTOTO製の最新型水栓へ交換を行いました。

症状と原因の特定

確認すると、温度調整レバーを操作しても水しか出ず、止水も不完全な状態でした。原因はカートリッジの経年劣化で、水温調整部が正常に作動していませんでした。TOTO製「TBV03401J」への交換をお客様にご提案し、ご了承をいただきました。

修理の流れと使用部品

  • ・既設水栓を取り外し、給水・給湯配管のねじ山を点検
  • ・新しいシール材を巻き直し、TOTO製「TBV03401J」を取付
  • ・通水テスト・温度調整・吐水確認を実施

すべての動作確認を終え、止水・吐水・温度調整ともに良好。お客様にも操作方法をご確認いただきました。

作業時間・料金の目安

作業時間:約90分(本体交換・通水確認含む)
作業内容:浴室蛇口本体交換(TOTO TBV03401J)
作業料金目安:9,000円〜(税抜)+水栓本体代金
※設置条件や配管状況により料金は前後します。

修理後の確認と今後の対策

交換後はお湯と水の温度がスムーズに調整できるようになり、お客様からは「これで安心して孫とお風呂に入れます」とのお言葉をいただきました。築年数の経った水栓は内部パッキンやカートリッジの劣化が進みやすく、10年以上経過した水栓は交換を検討するのがおすすめです。

千代田区での浴室蛇口修理・交換はお任せください

救急水道サービスでは、千代田区全域(神田・九段・飯田橋・麹町・一番町など)で浴室蛇口の修理・交換を行っております。出張見積り無料・深夜・休日の割増料金なしで、TOTO・LIXIL・KVKなど各メーカー水栓に対応。温度調整できない、水が止まらないなどの症状にも迅速対応いたします。

🔧対応エリアのご案内(地域SEO対応)

東京都内では千代田区のほか、港区・中央区・新宿区・文京区・台東区などでも浴室水栓の修理・交換に対応しております。地域密着で安心の水道サービスをお届けします。