排水管の高圧洗浄作業|千葉県流山市で屋外排水のつまりを除去|作業事例

2021年10月16日 16:35
救急水道サービスのメイン画像|24時間対応・トイレ詰まりや水漏れ修理に即日対応

千葉県流山市平方で対応した屋外排水詰まりの修理

症状と原因の特定

千葉県流山市平方にお住まいのE様から、「1階と2階のトイレが同時に流れなくなった」とのご連絡をいただき、現場へ急行しました。
屋内の複数箇所で排水不良が起きている場合、屋外排水管や排水桝に問題があるケースが多く、今回もその可能性を踏まえて点検を行いました。

お客様のご自宅は築20年以上の戸建住宅で、近年トイレを節水型に交換されたとのことでした。現地に到着後、まずは屋外にある排水桝の蓋を開けて内部を確認。すると排水管の入口から奥まで、トイレットペーパーや汚物がぎっしりと詰まっており、水がほとんど流れていない状態でした。

作業の流れと使用機材

状況をお客様に説明し、見積りをご提示したうえで作業を開始しました。

まず、排水桝から電動トーラーを挿入し、固着した汚れや紙の塊を少しずつ崩していきました。抵抗が強く、通常よりも長い時間を要しましたが、一定の通水が確認できた段階で高圧洗浄機に切り替え、配管の奥まで徹底的に洗浄しました。

高圧洗浄はノズルから噴射される水圧を利用して、管内にこびりついた汚れや油分を一気に除去する方法です。ノズルを少しずつ前進させながら丁寧に清掃し、配管の中を完全にクリアな状態に戻しました。

洗浄後、再び排水テストを実施。1階・2階ともに水がスムーズに流れ、逆流や音の異常もなく、トラブルが完全に解消されたことを確認しました。詰まり除去後には、排水桝内部もブラシで軽く清掃し、今後の堆積を防ぐための流れを整えました。

作業時間・作業ポイント

今回の作業時間は約90分。
配管の詰まりは内部の汚れ具合によっては長時間かかる場合がありますが、今回は高圧洗浄の圧力調整をこまめに行い、配管や継手部分を傷めないよう慎重に進めました。

作業後の確認とお客様の声

作業後にお客様へ管内の様子を動画でお見せし、「ここまで綺麗になるとは思わなかった」と大変喜んでいただきました。

流山市平方では、節水型トイレの普及により今回のような屋外配管詰まりのご相談が増えています。対策としては、定期的に屋外排水桝の点検を行い、3〜5年に一度は高圧洗浄によるメンテナンス洗浄を実施するのが理想です。

E様にも「少しでも流れが悪いと感じたら早めにご連絡ください」とお伝えし、再発防止のアドバイスを行いました。「ほんとに助かりました!」と笑顔でお礼をいただき、スタッフ一同も大変うれしく感じた現場でした。

千葉県流山市や平方周辺でトイレや屋外排水の詰まり・水漏れなどの水道トラブルが発生した際は、救急水道サービスへご相談ください。365日いつでも即日対応いたします
【深夜/休日料金・出張お見積り無料】

ネット限定【WEB割引チケット】

「ホームページを見た」で

3,000円OFF

※5,000円以上の作業からご利用頂けます。

お気軽にお問い合わせください。
修理のプロが親切・丁寧にご対応致します。

流山市で排水詰まり修理をする救急水道サービスの公式マスコットキャラクター
記事一覧を見る