【救急水道サービス作業報告】神奈川県横須賀市にてトイレつまりの解消作業を行いました。

2022年09月15日 17:51
横須賀市森崎でトイレつまり修理を即日対応する救急水道サービスのマスコットキャラクター

みなさんこんにちは。神奈川県横須賀市の担当スタッフFです。
今回は、横須賀市森崎にお住まいのお客様から「トイレの流れが悪く、ついに全く流れなくなった」とのご相談をいただき、現場へお伺いしました。
現地調査から原因を特定し、便器脱着作業での修理を行いましたので、その内容をご報告します。

症状と原因の特定

お電話でのご相談時点では「数日前から流れが悪い」とのことでしたが、現場で確認すると水だけならスムーズに流れる一方で、トイレットペーパーを流すと詰まるという症状がありました。

このようなケースでは、排水経路の奥に固形物が詰まっている可能性が高く、便器内部で異物が引っかかっていると判断。お客様にも状況をご説明し、便器を一度取り外して中を確認する「便器脱着作業」をご提案しました。
お見積り内容にもご納得いただき、ご夫婦立ち会いのもとで作業を開始しました。

作業内容

15年ほど使用された便器であったため、まずは錆びて固着したボルトを慎重に切断しながら取り外しを進めました。古い便器ではこの工程に時間がかかることが多く、今回は約1時間ほどで便器の取り外しが完了。

お客様も「何が出てくるんだろう?」と興味深く見守る中、排水口の奥から詰まりの原因となっていた固形物を取り出しました。その正体はなんと「検尿キット」。
ご主人様に確認したところ「先日、自分が使用したものを誤って流してしまったかもしれない」とのことでした。固形物が水を含むと膨張して通水を塞いでしまうため、トイレ詰まりの中でも比較的厄介な部類です。

異物を除去した後は、配管内を軽く清掃し、再び便器を取り付けて排水テストを実施。トイレットペーパーを数回流し、流れが完全に回復したことをお客様と一緒に確認しました。

作業時間・使用部材・作業のポイント

作業時間は約90分。部品交換は不要で、主に脱着作業と内部清掃を行いました。

便器の脱着は取り付けよりも取り外しの方が時間がかかることが多く、慎重な作業が求められます。特に古い金属ボルトは折損のリスクがあるため、力加減や工具の選定が重要なポイントです。
また、便器の再設置後は水漏れ防止のためにパッキンを新しくし、接続部分をしっかり固定して仕上げました。

修理後のコメントと再発防止策

作業後にご主人様が「説明書に“トイレに流してもいい”と書いてあったんだけどな」と笑いながらお話しされていました。

最近は“流せる”と書かれた製品(検尿キット、掃除シート、ペット用シートなど)でも、完全に溶けずに詰まりを起こすケースが非常に多くなっています。
トイレを詰まらせない一番の方法は「トイレットペーパー以外は流さないこと」。このシンプルなルールを守るだけで、ほとんどの詰まりは防げます。

「勉強になったよ!ありがとう!」とお客様から感謝のお言葉をいただき、スタッフとしてもやりがいのある作業となりました。

神奈川県横須賀市や森崎周辺でトイレや屋外排水の詰まり・水漏れなどの水道トラブルが発生した際は、救急水道サービスへご相談ください。
365日いつでも即日対応いたします。
【深夜/休日料金・出張お見積り無料】

ネット限定【WEB割引チケット】

「ホームページを見た」で

3,000円OFF

※5,000円以上の作業からご利用頂けます。

お気軽にお問い合わせください。
修理のプロが親切・丁寧にご対応致します。

横須賀市でトイレ詰まりの修理をする救急水道サービスの公式マスコットキャラクター

📞お電話でのお問い合わせ

050-7117-5760
(24時間対応:IP電話)

✉️ メールでのお問い合わせ

メールフォーム
5項目かんたん送信
記事一覧を見る