所沢市小手指町でのトイレつまり・ローポンプ通管作業
朝一番のお問い合わせで、「水を流してもなかなか引かない」との症状でした。
現場で確認すると、便器内の水位が上がり流れが極端に遅い状態。
外部排水マスの詰まりや逆勾配は見られず便器トラップ部での閉塞が疑われました。
トイレットペーパーの使用量と水流のバランスをヒアリングしたところ、「節水タイプのトイレに変えてから詰まりやすくなった」とのこと。
節水型便器では排水量が少なく、紙の塊がトラップ内で滞留しやすくなります。
今回は軽度の紙詰まりが原因だと判断しました。
お見積りを行い、お客様の承諾を頂けたので作業を始めます。
①止水・水位調整:タンクの止水栓を締め、水位を便器中央部に設定。(自動的にセンサーで流れるタイプのトイレのため)
②ローポンプ作業:真空圧縮ポンプを吸引と加圧を交互に実施。数回で便器に溜まっていた水が排水口へ流れ込みました。
③再流下確認:通水し、流速・音・水位を確認。異音・逆流なし。最後にトイレットペーパーをお客様立ち合いのもと流し、修理完了となりました。
作業時間:約20分。
作業料金目安:ローポンプ作業8,000円。
(インターネットからのご依頼のため基本料金3,000円はお値引き)
掲載している料金はあくまでも目安です。症状や原因・作業箇所や作業内容により異なるため、正確な金額は無料お見積りにてご確認ください。
ローポンプ作業後はきちんと排水が流れるようになり、お客様にもトイレットペーパーを大量に使用する時はこまめに流すと詰まりにくくなる等のアドバイスもさせて頂き、最後にお客様と少し談笑して現場を後にしました。
所沢市で水のトラブルでお困りの方がいらっしゃいましたら、お気軽にお声掛けください。
24時間365日すぐにお伺いいたします。👷♂️
トイレが詰まって水が流れない、タンクから水の音がするなどの症状でお困りの際は、私たち救急水道サービスへご相談ください。当サービスは東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県をはじめ、関東全域および近郊にて24時間365日即日対応いたしております。
出張費・お見積り・キャンセル料はすべて無料。早朝・深夜・祝日も追加料金なしで経験豊富なスタッフが迅速・丁寧にご対応いたします。お気軽にお問い合わせくださいませ。